eスポーツを知る ゲーム 大会

eスポーツがオリンピック正式種目に?3つの課題

投稿日:

eスポーツがオリンピック種目になったと聞いた。

でも、ゲームタイトルやルールはどうするの?

話題沸騰中のeスポーツ。

オリンピックで正式種目になるのではないか?と、ニュースで取り上げられています。

しかし、クリアしなくてはいけない課題はたくさんあります。

今回は、現時点でeスポーツが五輪競技として認められない理由を挙げました

3つの問題点を認識し、解決策を探しましょう。

eスポーツがオリンピック種目?:デモンストレーション競技に

ニュースなどで、eスポーツがオリンピック種目になる、

という話を聞きませんでしたか。

この噂は半分が事実で、半分が誤りです。

アジア地域を対象にした国際総合競技大会・アジア競技大会というものがあります。

別名「アジアオリンピック」とも呼ばれています。

2018年の第18回アジアオリンピックでは、

デモンストレーション競技としてeスポーツが採用されました。

実際に「ウイニングイレブン」部門において、日本人選手が金メダルを獲得しています。

そして2022年の中国・杭州大会から、

eスポーツが公式のメダル競技化するという報道もされてきました。

しかし、まだ確定したわけではありません。

そして、世界のオリンピック大会でも、公式種目として選ばれているわけではありません。

将来的に可能性は高い、と言われている状態なのです。

eスポーツの課題:著作権・タイトル・運動

では、いつeスポーツがオリンピック公式種目になるのでしょうか。

いくつかの課題があり、解決してから決まると言われています。

主な3つの問題点を説明します。

eスポーツの課題①:著作権はどうするのか

スポーツには、著作権はありません。

サッカーや野球を行うとしても、誰かに許可を得る必要はないのです。

一方、ゲームは著作物です。

どんなタイトルであれ、使用する以上著作権が絡んできます。

第18回アジアオリンピックでは、

「ウイニングイレブン2018」(コナミ)を含めて、計6タイトルが行われました。

今回に関しては、コナミの版権が関わってきました。

eスポーツの課題②:ゲームタイトルが定まらない

テニスなら、ルールが決まっていますよね。

大幅な変更はありません。

しかし、eスポーツは変動してしまいます。

今年流行っているゲームタイトルが、4年後にも人気があるのかというと

確実ではありません。

タイトルごとにルールを変える必要が出てくるので、毎回の調整が大変です。

eスポーツの課題③:オリンピックにふさわしいのか

汗を流す運動こそ、スポーツ!

eスポーツはスポーツとして認められてはいるものの、

残念ながら、どちらも当てはまりません。

アスリート並みの特訓を重ねても、画面上で戦っているのです。

スポーツの祭典・五輪には向いていない、という声があります。

まとめ

eスポーツがオリンピック正式種目に取り入れられるため、

解決すべき3つの課題を挙げました。

eスポーツの問題点①:著作権はどうするのか

eスポーツの問題点②:ゲームタイトルが定まらない

eスポーツの問題点③:オリンピックにふさわしいのか

eスポーツは現在、スポーツの一種として認められています。

しかし、五輪は特別です。

世界中の人々が戦い、親睦を深めるための競技です。

正式種目に選ばれるまで、道のりは長いようですね。

-eスポーツを知る, ゲーム, 大会

Copyright© e-スポーツ 徹底ガイド , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.